森崎緩「函館グルメ開発課の草壁君 お弁当は鮭のおにぎらず」

森崎緩のお弁当シリーズの第3弾を読んだ。

kusakabe.jpg

ちなみに第一弾、第二弾、第三弾はそれぞれ、
「総務課の幡上君のお弁当 ひとくちもらえますか?」
「総務課の渋澤君のお弁当 ひとくち召し上がれ」
「小料理屋の幡上君のお弁当 皆さま召し上がれ」
だった。

大学の水産学部を卒業して、缶詰の食品会社に就職した草壁君。それと同時にご両親が仕事の都合で東京に引っ越しをしてしまった、留守宅を任された草壁君は緊張しながら初出社を迎える。

配属された開発課では加賀課長(女性)、中堅の小野寺さん(男性)、入社3年目の先輩・中濱さん(女性)に続いて4人目の社員となった。会社のある場所が、夏の観光シーズンになるとレストランもコンビニも混んでいてお昼ご飯にありつけない場所にあるため、開発課の皆からお弁当持参を推奨される。

中濱さんに「イチイさんのレシピサイト」を教えてもらってお弁当作りを始める草壁くん。最初は簡単なものから始まり、成功体験を繰り返して徐々にレパートリーも増えていった。

色々な料理を試していくうちに、「イチイさんが誰なのか?」が気になる草壁君。使っている食材や文章中の言葉から函館に住んでいるのではないか?と予想する。それを中濱さんに打ち明けると「私はイチイさんが誰なのかなんて気にしない」と一蹴されてしまう。

しかしある日、開発課の4人がランチを食べようとしたときに、中濱さんが「私は外で食べます」と出て行ってしまう。追いかけた草壁君が見たのは、イチイさんが普段サイトで掲載しているお弁当に使われている曲げわっぱだった。ということで、イチイさんの正体が中濱さんだったことが判明する。

そこからお互いのことを話し出す二人。中濱さんは片親でお母さんが一人で育ててくれたとのこと。そのお母さんのために毎日お弁当を作っていた。

草壁君は、小さい時にご両親が交通事故で亡くなったこと。その草壁君を叔母が引き取って育ててくれたこと。だから故郷の函館に戻ってきて就職した。

そこから草壁君が中濱さんに告白。「まだ入社4か月の新人だから数年経って一人前になったらお付き合いをしてください。」その言葉に中濱さんも素直に受け入れた。

今回も期待を裏切らない、ほんわかと暖かいストーリー展開。調理の仕方の表現も、読んでいてちょっと面倒かな、と思う時もあるけど、草壁くんが一生懸命料理を作っている、という情景が浮かんでくるので、そのまま読み進める。

そして森崎緩のお弁当男子シリーズで一番重要な幡上君も登場。草壁君たちの食品会社のお得意さんとして、草壁君と中濱さんが訪問するところから始まり、商品開発のアドバイスなどをしてくれる幡上君。

開発部のプロジェクトが一段落したところで、打ち上げとして開発部が宴会をするところが小料理屋はたがみ。さらにお盆に東京から戻ってきた両親を招待したのもこのお店。

そして話の中で、幡上君の奥さんの真琴さんが実は懐妊していて、もうすぐ赤ちゃんが産まれる、という嬉しいニュースも出てきて、読んでいて嬉しくなった。

なかなか難しいとは思うけど、このシリーズは是非今の若い人たちに読んで欲しいと思う。何も特別な伏線とかもない、ただただありふれた日常生活が描かれているだけだが、それが実はとっても幸せなことなんだ、ということを感じ取ってもらえたら、と思う。

お弁当男子シリーズ、これからもどんどん続いていってほしい、と思う。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。